HOME > 桜を楽しむなら

日本といえば桜、桜といえば花見!日本のあちこちには桜の名所があり、夜にはライトアップが行われて、ますます美しくなるところも。このカテゴリでは、わが国が誇る名だたる桜の名所をリストアップ!します。

ちょっとうんちく!豆知識

桜は農業にとっても昔から非常に大切なものでした。桜の開花は農業開始の指標とされた場合もあり、各地に「田植え桜」や「種まき桜」とよばれる木も残っています。

主な花言葉は「優れた美人」「純潔」「優美」「あなたにほほえむ」など。

樹齢400年のしだれ桜

全国しだれ桜10選にも選ばれている身延山久遠寺など、戦国武将武田信玄ゆかりの地を訪ね、春の甲斐路を満喫してみませんか?

桜並木と花畑

伊豆の魅力といえば新鮮な海の幸と温泉だが、春の季節を楽しめる桜も魅力のひとつで、松崎町には6キロにも及ぶソメイヨシノの桜並木が広がる。ここでは、里山風景を楽しみながらのんびりできるので、一人旅にもいいかもしれませんね。

船上から眺める桜

桜の季節には駅の周辺まで花の香りで包まれる富山県の高岡。前田利長が築いたお城の跡を整備し作られた高岡古城公園には桜が咲き乱れ、周りを囲む堀では船上からのんびりと桜鑑賞ができるお濠めぐり遊覧船がに乗船できるので、水面まで伸びる桜を楽しむことができますね。

秀吉が残した太閤桜

桜の名所として知られる醍醐寺。様々な種類の桜が咲き乱れ、観光客を魅了してくれることでしょう。醍醐寺は醍醐山にあり、さらに上醍醐と下醍醐に分かれている。

観音山の桜

群馬県高崎市石原町にある観音山。周辺は桜の名所で、4月上旬から中旬には3000本もの桜が見頃を迎えます。

城壁覆う1500本の桜

野県伊那市高遠町は昔城下町でした。お城があった高台は現在では高遠城址公園になり、「日本三大桜名所」の一つにも数えられる桜の名所です。

古城の白壁と老松の緑に映える桜

青森県弘前市にある弘前公園内には、ソメイヨシノを中心に、シダレザクラなど約50種類2600本の桜が咲き乱れます。

幻想的な夜桜

新潟県上越市本城町の高田公園にある桜は「日本三大夜桜」の一つといわれ、3000個のぼんぼりに照らされた桜と三重櫓、さくらロードは優美で幻想的な風景を堪能できます。

1万本を超える桜が見れる松前公園

北海道にはいくつか桜の名所がありますが、1万本を超える桜があるのは松前公園だけです。松前公園は「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所で、250種1万本以上もの桜が植えられています。